国際結婚の手続きについて
タイ人との国際結婚を実現させるためには一定の手続きが必要となります。
現地でお見合い→婚約→結婚式→来日手続きとなります。
来日手続きは自分で行なうこともできなくはないですが、
一般的にはプロに依頼することになります。
行政書士へ依頼するのが通常です。
タイ専門の国際結婚相談所
タイをメインに扱ってる国際結婚相談所は
お抱えの行政書士がいるようです。
その場合、来日のための手続き費用を含んだ費用が
国際結婚費用となるため、手続き費用を別途で請求されることはありません。
※ただし国際結婚相談業者によって異なるため、国際結婚業者へ依頼前に確認しておきましょう。
手続きには数ヶ月かかるため
その間に来日のための準備を行ないましょう。
たとえば、奥様の「日本語教育・日本文化・日本料理」などとなります。
国際結婚は来日してからが本当のスタート
タイ国際結婚で本当に幸せを築くには、
結婚が決まってからが本当のスタートです。
手続きをきちんと行なうことは当然のことであり、
それ以外の奥様が日本で暮らしやすい環境を整えてあげることがもっとも重要です。
そのためにも手続きはプロ(結婚相談所)に任せるのが最善策でしょう。